こんにちは!
坐骨神経痛って知ってますか?
坐骨神経とは、腰から足先へ伸びる神経の根元部分になります!
その坐骨神経が何らかの原因によって圧迫や障害を受けることにより、
その神経の流れに沿って、
腰の痛みや、お尻の痛み、足(脚)のしびれ
が発生する状態のことを言います!

他にも、「立ち上がる際に足(脚)に力が入りにくい」、
「座っていても寝ていても痛みがある」
などの症状が出ることもあります!
【皆さん、これらのお悩みありませんか?】
1つでもある方は坐骨神経痛の可能性があります!
大きな原因の1つとして、骨格の歪みがあり、正常な状態を失い、
腰やお尻で坐骨神経が通る部分に強い負担がかかり、
神経の圧迫が起こることがあります!

骨格の歪みを改善して、痛みのない身体作りをしませんか?